その後のタスク管理。簡易版タスクシュートもどきについて

また記事を書くのが久々になってしまいましたが、この2ヶ月ちょっとのあいだでPC周りの環境は結構色々と変わりました。原因の多くはWindowsXPからWindows8.1への乗り換えに伴うものです。またこれまではMSオフィスについても2003を自宅では使用しており、XP…

目的とする行動以外の一切の選択肢を排除する

先日タスクシュートを使い出したことを書きましたが、使っているとやはり気になるところも出てきます。それに対して思うところなども出てきたので、例によってだらだらと書いてみます。 タスクシュートが効果的な場面 まずタスクシュートがとくに生きてくる…

Pocketから読書量上位5%に入ったとのメールが届いてました

あとで読むサービスとしてイチオシしているPocketから、今年(2013)の読書量が、ユーザー全体の上位5%に入ったということでお祝い(?)メールが届きました。読んだ単語数が545,298語とのこと。英語ではないので、どのように単語を換算しているのか不明で…

タスクシュートはじめました。使いはじめての雑感

追記:本文中で紹介したライフハック心理学の方で、この記事を取り上げていただいたようです。ありがとうございます。とても久しぶりのブログ更新となりましたが、今回はタスク管理ツールである「タスクシュート」を使い始めたのでその話です。なんだか思っ…

GoogleWalletで決済できないときはセキュリティコードを確認する

Google Readerのサービス停止が決定したりと、RSSを大量に突っ込んでいる自分としては悲しい昨今ですが、これについてはゆっくりと乗り換え先を検討中です。さて今回はGoogleでも、決済サービスのWalletの話です。じつは先日、Nexus7を購入しました。どこか…

RSSの管理方法を晒してみる

最近、こちらの記事を読んだりして、RSS使ってる人は思ったより少ないのだなー、とあらためて思いました。私の周りでもたしかにTwitterやFacebook経由で情報を得ている人が増えている印象です。私自身はソーシャル関連はやらない人間なのですが、でもそうし…

Firefoxの各種sqliteファイルについて調べてみた

以前、Firefoxのブックマークが重い場合はplaces.sqliteを削除してみるという記事を書いたのですが、最近もまた同じ現象が起こりました。しかも今回はplaces.sqliteを消しても直らず、ブックマークの数を減らしたりしても直らず…と苦戦した挙句、.sqliteファ…

Androidスマホで使用しているアプリを見直してみた

そろそろスマホの買い換え時期(2年縛り終了)が近づいているので、あらためてスマホに入れているアプリを見直してみました。果たして最新の高機能スマホに乗り換えるような使い方を自分がしているのか確認という意味も含めまして。というわけで、現在使用し…

AndroidアプリのGoogleAnalyticsのバッテリー消費が激しい話

という、上記記事タイトルどおりの話なのですが。最近、外出先でもサイトのアクセス解析をチェックしたい場面が何度かあったため、AndroidのGoogleAnalyticsアプリをインストールしました。(Googleの公式アプリです)・Google Analytics - Play ストアこの…

ウィンドウドラッグ時に白い線が残らないようにする(WindowsXP)

相変わらず時代錯誤的にWindowsXPを使っているわけですが、こないだOSの再インストールをして以来、妙な現象に悩まされるようなりました。それが「重なったウィンドウをドラッグすると白い線が残る」という現象です。 具体的には以下のような感じになります…

Androidでどんなサイトでもアスキーアートが正常表示できるようになっていた

ものすごく「今更知ったのかよ」的な記事ではあるのですが、もしかしたら自分と同じ思い込みをしたままの人がいるかもしれないので、せっかくなので記事にしてみます。Androidの各種ブラウザでサイトを見る際、2chスレなどで多用されるAA(アスキーアート)…

ESファイルエクスプローラーで共有フォルダにアクセスする際にパスワードを設定(WindowsXP Home)

前回、ESファイルエクスプローラーを通じて、PCで共有したフォルダへAndroidから接続できるようになったことを記事にしました。ですが、このままだと共有フォルダにはLAN内につながっているPCやデバイスからは誰でもアクセスできる状態になってしまいます。…

ESファイルエクスプローラーでPCにログインできない問題が解決

今回も半ば備忘録的な記事ですが。パソコンに保存してあるファイルをAndroid側から閲覧・操作したいと思う場合、もっとも代表的な方法が「ESファイルエクスプローラー」というアプリを用いる方法です。ESファイルエクスプローラーを使えば、パソコンで共有フ…

「予期しないエラーのため、Google リーダーでリクエストを処理できません」の対処法

本日FirefoxでGoogleReaderのページにアクセスしたら、下記のメッセージが出てきてフィードが読み込めないという事態が発生しました。予期しないエラーのため、Google リーダーでリクエストを処理できません。またためしに他のGoogle関連サービスも試したと…

あとで読むサービス「Pocket(旧Read It Later)」が素晴らしい5つの理由

記事を保存しておいてあとで読むためのサービスとして、これまではInstapaperを利用してきました。しかし、最近Read it Laterが「Pocket」という新しい名前に変わったのを知って試してみたところ、すごーーく出来がいい!・Pocket (Formely Read it Later)…

GoogleAnalyticsのアカウント削除の場所が分かりにくかった話

GoogleAnalyticsで使わなくなったアカウントを削除する必要があったんですが、その際にめちゃくちゃ悩まされたのでメモ。まず新GoogleAnalyticsのヘルプでアカウント削除の方法を見るとこう書いてあります(2012年3月現在)1.アナリティクス JavaScript コー…

IE8での「注意識別子、文字列または数がありません」の解決

jQueryを使っててちょっとはまったのでメモ。IE8で「注意識別子、文字列または数がありません。」というエラーが出ることがあります。 ググると、最後の要素のあとにカンマをつけてるから、ばっかり出るんですが、 そうじゃなくて以下の場合でもなるみたいで…

Firefoxのブックマークが重い場合はplaces.sqliteを削除してみる

先日、Firefoxのブックマークがありえないぐらいに重くなるという現象が発生しました。で、最終的に解決はしたのですが、思ったよりも解決方法を見つけるのに時間がかかりました。というわけで、誰かの役に立つかもしれないので簡単に書いておきます。Firefo…

Androidでのソーシャルブックマーク管理に難儀中

Androidでネットを見ていて「これはブックマークしておこう」と思ったページを見つけたときって、どうするのがベストなのでしょうか。言うまでもなく標準ブラウザにもブックマーク管理機能はついていますが、そこに登録するとあとからPC側で見返すことがない…

エクセルを擬似的にタブ化する

今回はエクセルの擬似的なタブ化のお話です。タブ化のメリットWindows7ではタスクバー上のアプリがファイル名ではなくアイコンで表示されるようになったことからも分かるように、タスクバーの領域を有効活用するには、ファイル名のような表示部分が長いもの…

Delicious Bookmarks アドオンの問題がついに解決

このブログでずっと追いかけていたFirefoxのDeliciousアドオンの不具合問題ですが、Delicious側の対処によりついに解決しました。アドオンのバージョンは公式の2.3.1のまま上がっていませんが、サイト側でメンテナンスが行われたようで、既存のアドオンのま…

利用しているTTbaseプラグインを晒してみる

気がつけば一ヶ月近く更新が空いてました。あんまり間が空くのもあれなので、今日は使っているTTbaseプラグイン晒しでもしてみます。といっても、そんなに多くはありませんが。ちなみにWindowsXP環境下です。 タスクバーボタンを並び替える(artb.dll) タス…

新しくなったPageRankをFirefoxで見れるようにする方法

10/14追記現在は公式のPageRankアドオンをインストールすれば、下記の手順を踏まなくてもページランクが見れるようです。ただ、他のページランク系のアドオン全般に応用できる方法ではありますので、一応記事としては残しておきます。それとPageRankアドオン…

Delicious Bookmarksアドオン、公式2.3.1への移行がおすすめかも→おすすめじゃないかも

追記しばらく運用してみましたが、やっぱり同期を繰り返す現象がときどき起こります。とくに新規ブックマークを追加したときに起こりやすいような。。。とりあえずしばらくアドオン停止して様子見してます。幸いにフォーラムが復活したので、そちらでなんと…

Deliciousの不具合の対処方法が公開されました!(対処方法の日本語訳付き)

Delicious公式ブログにて、今回の不具合およびアドオンの修正に取り掛かっているとのメッセージが発表されました。(Twitterの方でご指摘いただいた@HiroakiYabusakiさん、ありがとうございました)・delicious beta status上記にアドオンの不具合修正方法も…

Deliciousを見捨てるときが来たかもしれない

9/29追記。公式から対処方法が発表されましたので、新しく記事を書きました。トラブルで困っている方はこちらをご覧ください。→ Deliciousの不具合の対処方法が公開されました!(対処方法の日本語訳付き) - ソーシャルブックマークサイトDeliciousが9月26…

キーバインド環境改善のためにTTBaseプラグイン 「dalt.dll」導入。それと「さようならDDMM」

キーバインドを使いやすく改善するのがほとんどライフワークになってきました。 ちなみに現在設定しているキーバインド環境は以下で書いてます。・カーソル移動決定版?キーバインドで、上記でおおむねは上手いこと動作しているのですが、たまに困ることがあ…

Googleがはじめたウェブサイト作成サービス「みんなのビジネスオンライン」について調べてみた

先日、Googleによる中小企業向けの無料のウェブサイト作成サービス「みんなのビジネスオンライン」が発表されました。いよいよGoogleがホスティングやWeb制作会社のパイを奪いに来たか?と気になったので、ちょっと調べてまとめてみました。 みんなのビジネ…

WordPress用の無料テンプレート「Simple-Flat-Blue」を公開しました

別サイトの話題ですが、せっかくなのでこちらでも宣伝しておきます。WordPressの無料テーマを作りました。仕事でWordPressに触れることが多くなってきたということもあり、構造を勉強するついでにWordPressのテーマ(テンプレート)を作ってみました。WordPr…

はてなダイアリーの下に突然表示されたGoogle Adsenseを非表示にする方法

ブログ開いてみたら、いつのまにか記事の下にGoogle Adosenseが表示されるようになっていました。 はてなでも(有料会員になれば)アドセンスが使えるのは前から知っていましたが、このブログではまったくもってそんな設定していません。ではなぜに?と思っ…