キーバインド環境改善のためにTTBaseプラグイン 「dalt.dll」導入。それと「さようならDDMM」

キーバインドを使いやすく改善するのがほとんどライフワークになってきました。
ちなみに現在設定しているキーバインド環境は以下で書いてます。

・カーソル移動決定版?キーバインド

で、上記でおおむねは上手いこと動作しているのですが、たまに困ることがあります。それが「Altキー誤爆問題」です。

これはスペースキーをAltキーと兼用するという変態キーバインドの弊害なのですが、たまにAltキーによってフォーカスがメニューバーに移ってしまうことがあります。しかもそのことに気づかずに文字を入力しようとするので、勝手にメニューから命令が実行されてしまうのです。なんという恐怖。

というわけで、そんな環境のままでいるのもストレスがたまるので、改善策をとりました。それがTTBaseのプラグインの「dalt.dll」です。

dalt

TTBaseはプラグインを追加することで、ちょっとした機能をWindowsに追加してくれるフリーソフトです。有名なソフトですので、詳細は割愛。興味のある方はWikiをご覧ください。

・FrontPage - TTBase

さて、今回導入したのは「dalt」というプラグインです。(上記Wikiからダウンロードできます)
これは、Altキー単独押しによってメニューバーにフォーカスが移動するのを禁止するためのプラグインです。

Altキー「単独押し」を禁止、というところがミソで、たとえば「Alt+F」による「ファイルメニューヘのフォーカス」そのものは禁止されません。Altキーが単独で押されたときにメニューバーにフォーカスが移ってしまう機能だけを禁止できます。

これでAlt誤爆問題も解決したと思います。しばらく様子見という感じですが。

TitleBarClickClose

ついでにもうひとつTTBaseプラグインを入れたのでそっちも紹介。
入れたのは「TitleBarClickClose」で、タイトルバーをホイールクリックすると「閉じる」になる機能を提供するプラグインです。

これをなぜ入れたかといいますと、デュアルディスプレイ環境改善のためだったりします。

デュアルディスプレイってとても便利なんですが、ウィンドウ右上の閉じるボタンをクリックしようとすると、突き抜けて右側のウィンドウに行ってしまうことが多々あります。

いままでは「Dual Display Mouse Manager(DDMM)」という、画面端で一瞬マウスを停止させるフリーソフトを使って対応していたのですが、これだとウィンドウをモニタ間で移動するときにもいちいちひっかかって不便でした。(ホットキー押しながらだと引っかからない〜とか設定はできるんですが、どうにも使いにくくて)

というわけでDDMMは捨ててモニタ間移動はスムーズに。そして閉じるボタンに関しては、そもそも右上にフォーカスさせることをあきらめて、タイトルバークリックで閉じるようにしました。これでさらにデュアルディスプレイ環境が使いやすくなりました。