Web論

じつは日本でfacebook普及を阻んだのは、はてブだったのでは論

論とか名づけるほど大したものではないですが、ちょっと思いついたので駄文をば。facebookというのは、いうまでもなくソーシャルネットワーキングサービスなわけです。で、SNSである以上は色々なフレンドと交流をするわけですが、なにをネタに交流するかとい…

Facebookがやっぱり流行らないと思うたった一つの理由

Facebookはやっぱり流行らないと思う。こんなことを書くと、馬鹿じゃないかとか、もう流行ってるよとか、時代遅れとか色々言われると思います。たしかにそうかもしれない。なので一応条件をつけておくと「日本全体では」やっぱり一定以上には流行らないと思…

クラウドに個人情報を保存することの危険性(EvernoteのXSS脆弱性に関連して)

ここ数日、EvernoteでXSS脆弱性が発見されたことが随分と大きな話題になっていました。(この記事を書いている現在、すでに脆弱性は修正されています)いったいどういう問題があって、どのような経緯で修正されたのかについては、下記の記事が大変分かりやす…

Google+1、いいね、はてなスター、はてブの比較。ついでにソーシャル時代への警鐘

Facebookの「いいね(Like)」ボタンに対抗するサービスとして、米Googleで試験的に「+1」ボタンが導入されたことが一部で話題になっています。どんな風に使えるサービスなのか、についてはLifehacking.jpさんの記事がとても分かりやすいです。・Google +1 …

情報とは道具である、ということ

中東や地震の問題が立て続けに起こりましたが(そしてもちろん問題はいまも続いてもいるわけですが)、そのなかで取り沙汰されたのがTwitterです。これらの騒動のなかで思ったのは、情報というのは道具なのだ、ということです。 これは当たり前のことかもし…